回路設計者と難燃性 | パターン設計開発支援サイト

難燃性に関心の無い回路設計者の方も多い思いますが、

実は難燃性と回路設計は深い関わりがあります。


難燃性と言うと、基板のマーキング”UL94V-0”を

連想する方も多いと思います。


UL94V-0が何をしめしているかと言うと、

ULの定める個体プラスチック材料の燃焼性試験UL94V-0を

パスしたことを示しています。


個体プラスチック材料とは、

FR-4の基板の場合ガラス・エポキシを指してます。


ここまで読むとやっぱり樹脂=化学の話じゃないかとなりますが、

続きがあります。


見えないエネルギーである電気は、

当然ながら帯電や漏電があっても見えません。


この部分にうっかり触れると火花が散る危険があります。


この点から電気回路は難燃性が問われます。


燃焼性試験は数段階のグレード分けがあります。


            (良く燃える→燃え難い)

固体プラスチック材料

  UL94HB → UL94V−2 → UL94V−1 → UL94V−0 → UL945VB → UL945VA


薄手プラスチック材料  UL94VTM−2 → UL94VTM−1 → UL94VTM−0


発泡材料        UL94HBF → UL94HF−2 → UL94HF−1


電気回路に応じてこのグレードの使い分けが必要になります。

最後にコネクタ等で良く使われるナイロン66と言われる樹脂があります。


ナイロンより難燃性に優れており、

UL94V-2からUL94V-0まであります。


UL94V-1以上の難燃性を求める場合は注意が必要です。

tit_kaihatsu.gif

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
053-439-7411

プリント基板やパターン設計の開発ノウハウの構築で企業競争力のアップを支援します。シミュレーション設計支援から小ロットSMD実装サービスまでトータルにサポートします。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

053-439-7411

アート電子株式会社

住所

〒433-8104
静岡県浜松市東三方町23-5

アクセス

浜松駅バスターミナル⑬のりば
50 市役所:山の手医大 浜工東下車(所要20分)
56 市役所・萩丘住宅テクノ都田浜工高前下車(所要20分) *アート電子社屋まで ともに 徒歩5分