フレキシブル基板について | パターン設計開発支援サイト

フレキシブル基板について 


フレキシブルプリント基板(FPC)は、

フレキシブルフラットケーブル(FFC)と同様に、

柔軟性があり変形させることが可能なプリント基板のことです。


可動部品への配線やスペース的に制約があり、

基板を曲げ(変形)させる必要のある部位に使用されます。 


例えば、折りたたみ型機器のヒンジ部やHDDのアーム部、

プリンターのヘッド部など繰り返し屈曲する可動部での配線としても

使われます。 


フレキシブル基板の特徴として

  ・一般的なリジッド基板(ボード基板)の厚みが1.6mm程度に対して

    フレキシブル基板は100μm程度と薄い。

  ・フィルム状の絶縁体(ベースフィルム)の上に接着層と導体箔を

    形成した構造。

  ・ベースフィルムとして、ポリイミド膜、

    フォトソルダーレジスト膜などが用いられる。

  ・導体として、銅が一般的に用いられる。

  ・端子部、はんだ付け部以外は絶縁体を被って保護されている。 


フレキシブル基板の長所

  薄く、軽量で、変形が可能であることから、最近の電子機器の

  小型化・軽量化・薄型化に欠かせない技術として広く使われています。

tit_new.gif

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
053-439-7411

プリント基板やパターン設計の開発ノウハウの構築で企業競争力のアップを支援します。シミュレーション設計支援から小ロットSMD実装サービスまでトータルにサポートします。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

053-439-7411

アート電子株式会社

住所

〒433-8104
静岡県浜松市東三方町23-5

アクセス

浜松駅バスターミナル⑬のりば
50 市役所:山の手医大 浜工東下車(所要20分)
56 市役所・萩丘住宅テクノ都田浜工高前下車(所要20分) *アート電子社屋まで ともに 徒歩5分